◎誰だって、簡単に成功体質になれる
今日も訪問ありがとうございます(^^♪ ブログランキングの応援をお願いします!
何か挑戦していることがあって、うまくいかない時ってありますよね。
そんな時に「どうせ私は○○だからうまくできない」と考える人と、「今回はうまくいかなかったけれど、次はきっとうまくできる」と考える人がいます。
次に同じことを挑戦した時に、うまくいく人はどちらだと思いますか?
「どうせ私は○○だからうまくできない」と考えてしまう人は、そう思うたび、自分が成功できない人だと自己暗示をかけてしまっています。そんな状態ではうまくいくはずがありません。
成功できる人は、自分の考えや価値観、思考の癖、物事への反応の傾向が、すべて成功へと向かっています。だから、うまくいかなかったとしても「今回はうまくいかなかったけれど、次はきっとうまくできる」と考えることができます。
思考の癖は長年の経験の積み重ねですから、過去に、何かとうまくいかないことが多かった、またはトラウマになってしまうくらい大きな失敗を過去にしてしまった、ということがある人に「プラス思考を持ちましょう」と言っても、なかなか難しいことだと思われるかもしれません。
でも、そんな方でも、とても簡単な、たった一つの行動で、成功体質に変わることができるのですよ!
◎成功体質に変わるためには?
成功体質に変わるために必要な方法はたった一つの簡単な行動です。誰にでも出来て、努力の必要がなく、楽で、とても効率的です。
自己暗示、自己催眠、自己洗脳の分野で共通に言われていることで、成功法則、成功哲学、自己啓発のジャンルでも言われていることです。
変性意識状態で、成功プログラムをインストールすれば良いのです!
自分の考えや価値観、思考の癖、物事への反応の傾向は、
印象の強さ × 回数
によって、作られると言います。
目標を書いた紙を毎日見たり、ポジティブなメッセージを、毎日繰り返し自分に投げかけます。「印象の強さ×回数」で考えると、一回一回のメッセージの印象の強度は弱いですが、回数を重ねることで強さを増します。
この時、このポジティブなメッセージは、毎日飽きるほど、いや、飽きるのを通り越すくらい、何度も繰り返す、というのがポイントです。
暗唱できるレベルで覚えて、それでも、さらに回数を重ねていくと、何回かに数回、意識が飛んでぼーっとしている時があります。この意識が飛んでぼーっとしている状態が「変性意識状態」です。別名、トランス状態とも言います。
トランス状態の時に潜在意識を引き出しやすくなり、この状態でさらにポジティブなメッセージを繰り返すことで、成功プログラムを自分にインストールすることができます。
成功プログラムをインストールすることができれば、行動の一つ、選択の一つ一つ、全てが成功に向かうものになります。
◎成功プログラムをインストールするためのコツ
変性意識状態で、成功プログラムをインストールするのに必要な行動はたった一つです。とても簡単なことなのですが、この言葉を聞いただけではとても難しそうなことに思えますよね。
具体的には、成功哲学、成功法則、自己啓発に関するオーディオコンテンツを聞くだけです。簡単ですよね?
ただ、1つだけコツがあります。
飽きる、飽きないなど考えず、ただの習慣として繰り返し聴き流すだけ。
持ち運びできるオーディオプレイヤーに音声を入れていつも持ち歩き、移動中、トイレの中、掃除の最中、散歩、布団に入ってから寝るまでの間、時間があるときはどんな時でも。数ヶ月でも、半年でも、ずっと聴きっぱなしにするだけです。
ぼーっとなっていても、聴いている時間が増えれば良いです。そうすると、いつの間にかに、無意識・潜在意識に染み込むように、脳内に成功方法をインストールすることができます。
飽きたら聴かなくなったり、1回聴いて終わりにしたり、次々に違うコンテンツを聴いたり、内容を覚えようとしすぎてぼーっと聴く時間が短かったりすると、効果を得られないので要注意です。
◎まとめ
成功できる人は、成功体質を持っているので、自分の考えや価値観、思考の癖、物事への反応の傾向が、すべて成功へと向かっています。この成功体質は、誰にでも、簡単に手に入れることができます。
変性意識状態で成功プログラムをインストールすることです。具体的には何度も繰り返しオーディオコンテンツを聞き流すだけです。
「どんなオーディオコンテンツを聞けば良いの?」
そんな方のためにiBSAをおすすめします。
気になる方はこちらをクリックしてくださいね!
合わせて
「ラポールを学んで、なりたい自分になる」
もご覧いただけると、成功がより一層近づいて来ますよ♥
最新記事 by みにー (全て見る)
- かめきち塾での学びは一生の宝物です - 2020年5月29日
- 【初心者必見!】インターネット副業を最短で成功するコツとは? - 2020年5月3日
- 2020年1月のibsaチャット大会に参加しました! - 2020年1月12日