未分類

今日は何の日?(北条長時)

1日だけでは終われない。

せめて3日は書かないと(笑) こんばんは スマイリーです。

折角の練習なので、今日も書きます。
今日も訪問ありがとうございます(^^♪ ブログランキングの応援もポチっとお願いします! SNS・アフィリエイトランキング

今日は何の日?

今日はいい夫婦の日ですね。

でも、いい夫婦の日関連は他にもあります。

結局は沢山あるんですね。

いきなり話が・・・

僕が書きたかったのは、これです。

1256年鎌倉幕府執権・北條時頼が病で出家したのに伴い、義弟の長時が6代執権に就任した。

北条長時?誰?普通知りませんよね。

歴史の教科書でも出ることはない。せいぜい、3代泰時・5代時頼・8代時宗くらいか。

はっきり言って、マイナーです。6代目執権とかいっても。歴史上重要な事件でも起きないと。

北条 長時(ほうじょう ながとき)は、鎌倉時代中期の武将北条氏の一門。鎌倉幕府第6代執権(在職:康元元年11月22日1256年12月10日) - 文永元年(1264年))である。居所から赤橋 長時(あかはし ながとき)とも称される。

赤橋家は北条一門の中でも格式が高く、もう1人執権が出ています。

家系図を見ると、名前に「時」と言う字が入っており、名前だけで言うと、本家に近かったのではと思われます。

昔の人の名前は面白くて、一文字は先祖の人の名を受け継いでいることが多いです。

例えば、源氏には「義~」とか、平氏だと「~盛」など。

先祖を大事にしてたんですね。

本家との関係でも、5代・時頼とは義兄弟、8代・時宗とは叔父・甥の関係です。

でも、先程の家系図だけ見ると、全然離れてるようにみえます。

僕もこれを見て、?だったのですが、長時の兄弟姉妹に女子(葛西殿)がいました。

この人が時頼に嫁ぎ、時宗を産んでいたんですね。納得です。

しかし、いとこの子供と結婚するとは、何という複雑な。

この関係もあり、執権という役職にもなりやすかったのかもしれません。

特にこの時代に、歴史上重要事もなく、35歳という若さで亡くなっているので、

肖像画も見当たりません。

結局はどんな人だったんでしょうかね?

 

 

The following two tabs change content below.

スマイリー

初めまして、スマイリーです。 現在関東に住んでますが、九州から流れてきました。(笑) どうしても自由になりたいと思い、インターネットビジネスに興味を持ち、始めました。 歴史好きなので、様々な土地に行って、歴史を感じたいです。 宜しくお願いします。

かめきち塾ブログ内 人気記事ランキング

  • この記事を書いた人

obiyatti1206

初めまして、スマイリーです。 現在関東に住んでますが、九州から流れてきました。(笑) どうしても自由になりたいと思い、インターネットビジネスに興味を持ち、始めました。 歴史好きなので、様々な土地に行って、歴史を感じたいです。 宜しくお願いします。

-未分類

© 2024 かめきち塾ブログ